skip to main
|
skip to sidebar
2010年4月25日日曜日
アンコールワット展
帰省している姉の希望で先日アンコールワット展へ行って来ました。
アンコール王朝の栄華を伝える神像や仏像の展示でした。
王朝の歴代の王によって神々を祭る寺院が建設され
その中で有名なのが世界遺産のアンコールワットだそうです。
そのあとサイクル自転車を借りて岡山城や後楽園など
あちこちめぐりました。
試験的に無料自転車を貸し出しているそうで、
これはとても便利でいいと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日々小春びより
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2011
(19)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
▼
2010
(71)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(7)
►
6月
(9)
►
5月
(7)
▼
4月
(7)
アンコールワット展
花言葉は初恋
寒い菜の花畑
2つの初めて(ミニミニ同窓会と日本シャクナゲ)
カンダミュジアムに於いて(その2)
紅白つばき
お花見びより
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(6)
►
2009
(37)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(15)
►
9月
(4)
自己紹介
みやこわすれ
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿