2011年6月2日木曜日

なんて名前の木?

梅雨空の鬱陶しい日に山の中を車で走っていたら

道端で真っ白いこの花の木に遭遇。

近づくと、あたりに良い花の香りがして、

うつむいた感じで咲く花が可愛い。

注意して見ると山には結構生えています。

いったい何て名前の花でしょうか?

2 件のコメント:

  1. 科;エゴノキ科 種:エゴノキ S. japonica
    和名;エゴノキ 英名;Japanese snowbell
    俗称;石鹸の木
    昔は若い果実を石鹸と同じように洗浄剤として洗濯などに用いていました。

    返信削除
  2. みやこわすれ2011年6月6日 23:23

    コメントありがとうございました。
    石鹸の木なんですね。良い香りがするのも納得しました。
    又実のなる頃見に行ってみます。

    返信削除